「ゴールデンウィークだしどっか遊びに行こうよ~」みたいな。
う~ん、お参りは午前中で終わりましたし、じゃあ出かけましょうか。
すずちゃんにせがまれるので竜田川へ。さっそく気持ちよさげに泳ぎ始めます。
川の流れもなんのその。
フーッ。最高~♪
追いかけっこ。
ブルブル!「キャーッ!」
楽しいゴールデンウィークの午後でした。
苗代づくりですよ。
灯籠を分解した後、木枠から和紙を剥がして洗うためのプールを組み立てているところです。いつものようにすずちゃんも仲間に入れて欲しくてたまりません。
親戚が集まって手伝ってくれています。すずちゃんも仲間に入っているつもり。
災害に備えてすずちゃんの救命胴衣に連絡先を描きました。
すずを連れて自転車で大和川の堤防まで行って来ました。
草むらの中を走り回って、ときどき戻ってきて、こちらの顔を見て確認するとまた走って行きます。
全然飽きません…。
日も暮れてきたことですし、そろそろ帰りましょうか。
数十メートル先も見えません。
カッコいい~!星五つ★★★★★
大島紬にトンビのマントなんかして。互礼会ってなんかええとこなん?
今年も福島の子どもたちのホームステイのホストファミリーを務めさせていただきました。
お弁当を作って三室山に出かけました。
夕闇の竜田川沿いの桜もきれいです。